エルゴベビーの使い方と口コミ
エルゴベビーは先輩ママにも使いやいと評判です。
赤ちゃんを抱っこしたり、おんぶしたりするのは大変ですけど、エルゴベビーがあれば本当にラクチンです。
でも、エルゴベビーは製品数が多いので選ぶのが大変という声も多いのは事実。
そこで、先輩ママや現在使っているママの体験を集めて、エルゴベビーの選び方や購入までをわかりやすく完全ガイドしま~す。
エルゴベビーの特長
1.軽量化と通気性が抜群で使いやすい
2.赤ちゃんの体に負担をかけない安心設計
3.生後5ヶ月~体重20キロまで長く使えます
4.自宅でお洗濯ができるから清潔に使える
その他は、エルゴの公式サイトをご覧ください。
新生児抱き、対面抱き、腰抱き、おんぶの4WAYで使える人気モデル
圧倒的な疲れにくさで今や抱っこ紐の中心的存在になっています。
中でもスタンダードモデルは、長時間抱いていても疲れにくいとママたちに口コミ広がった人気商品なのです。
多くの支持を集める3つの理由
①幅広、極薄のショルダーパット
幅広で厚みのあるショルダーパットが肩にかかる負担を軽減してくれます。
②負荷を分散するウェストベルト
肩だけでなく腰でも支える構造。
不可が分散して、さらに疲れにくい。
③おしりを支え安定する立体裁断
おしりを包むように支える立体裁断が特徴。
姿勢が安定し赤ちゃんも快適に。
▼正規代理店「ダッドウェイオンラインショップ」から購入できます▼♪
基本はスタンダード、カラーで選んでもOK
現在、スタンダードの他に4種類あって、全部で5つものラインナップにっています。
「パフォーマンス」・「スポーツ」といった名称を聞いただけでも、パッケージを見ても違いがよくわからないということともあるので、ここでわかりやすく説明しておきます。
基本機能はどのタイプも同じ。
スタンダード以外は、素材やデザインが異なると考えればいい。
オーガニックは、その名の通り、素材にオーガニックコットンを採用して作られた上位モデル。
スポーツは軽量化を目的として、素材を変えたモデルです。
軽量化のために前面のポケットは付いていません。
パフォーマンスは軽量化と通気性をもとめたスタイル。
軽量化に特化していないので前面のポケットも有り実用性を損ねない。
どれを選んでもハズレはありませんが、夏場によく使うなら通気性の良いパフォーマンスのほうがおすすめ。
デザインや色などお好みで選ぶのもありでしょう。